百均パイロンの切り方
ご指摘歓迎

作者の腕前同様、技術解説のペースが落ちて久しい今日この頃ですが、とりあえずこんなんでお役に立てば・・・

六個で百円と嬉しいお値段で、欧州スラサイズに近くて人気があるダ○ソーのミニパイロンですが、これには地面に固定する為のフチがあります。
このフチは、うまく踏めばキレイにつまずく事が出来るくらいのシロモノですが子供の様に小さめのウイールだと大人よりは余計につまずきやすい様です。
私は金切鋏で切ったものですから、試した事がなかったのですが掲示板での話題のついでに、買い占めたパイロンを(おぃ)使って、身の回りの品で簡単に切り落とせる方法を考えてみました。

実験レポート
とりあえず、コンビニや百円均一で買える様なハサミとカッターで試してみます。

その1:カッター


ずっしりした手応えながらも折れる事は無くゆっくりと刃が進んでいきます。
不器用な人は、数をこなしているうちに手を切る事もあるかも・・・・

その2:文具用ハサミ

ハサミの根元を使ってしっかりと切っていけば可能です。
こんなハサミでも意外と切れるもんですねぇ・・・カッターより安全ですし。
閑話

某公園の物騒なスラローマの方は「ひきちぎる」「噛み切る」というのも選択肢にあったようですが
四十を前にそんな丈夫な歯も腕力も持ち合わせておりませんので却下させて頂きました。
塩ビ製でそんなに硬くはないので折り曲げていれば切れるかもしれませんが・・・切り口が美しくないし(^^;)

でも袋や箱に入れてドライヤーで熱して柔らかくすると切りやすいというまともなご意見がありましたので・・・

煮てみました。(笑)


底が浸るくらいのだし汁お湯が沸騰したら火を止めて、90度前後のお湯で1〜2分。

おお、切りやすい。(^^)

先程の様に、ハサミの根元を使わなくても厚紙を切るくらいの力でザクザク切れます。
切っていくはしから、どんどん茹でていけばあっと言う間に作業は終わります。

・・・
というわけで、これが一番安全で簡単だと思いますが如何でしょうか?

飾り包丁
切り方についても考察。

一番左は、完全にスソを切り落としたものです。
コンパクトですが安定性が落ちますし、風にも弱くなります。

中央は2〜3mm程残して切ったものです。
当然、左のものより安定しています。見た目も悪くありません。

一番右のものは、踏みつけて転倒する危険性のあるミミの部分だけを切ったものです。
不格好ではありますが、安定性があり風にも強いので一番実用的です。

まぁ、好き者なら中央の奴に板鉛を巻いたりするという事も考えるでしょうが
(思いついている時点で、自分がそうだと行っている様なもん)今回はこの辺で勘弁しておきます。
   
   


ビギナーズインライン