毒ガス製造

sk8は、もっぱら移動手段のみなので日常ネタを連ねております。
しかし、sk8で移動することを覚えたら
「歩く」事がひじょうにもどかしいと思うのは私だけでしょうか?

最近は、「人目は人生の足かせ」と思う事にして時には
ワイシャツ姿+sk8で用事を済ませたこともあります。
単に無精さに拍車がかかっただけなのかも知れませんが。

んで、お題に戻りますが片手間のベランダ菜園でも本当に色々と学習させられます。
プチトマトの皮の固さを克服するのはプロの技だと知った今回は
ちょっと大きめのトマトで成功。

他にもナスはどうせ新鮮な奴ならミズ茄子で生を楽しむとか
キューリを型にはめて星形にするとか、 栽培しているのだから
できる楽しみ方を実践しています。

ところが、枯れだと思っていた一部からうどんこ病発生。
キューリには多いようで、これからセリや茄子に伝染してます。

そこで、色々と調査の結果、今回の対策は酸性水もどき
試してみることにしました。
(アブラムシの時は、試す前に大雨で一掃されていたので)

使用するものが、漂白剤と酢という買いに行くまでもない材料で
個々には、人体に触れるものなのでよくわからない農薬より好み。
でもこれは、日曜の化学実験の続きのようですが「塩素系漂白剤+酸」という
天国にいける組み合わせなので、実践される方は
リンク先の解説をしっかり読んで注意して行って下さい

人間でも逝ける組み合わせだけに効きそうな気がするのですが、さて結果は如何に?

こうしてベランダでちょこちょこやるだけでも、間引きや剪定、土の大切さなど
色々と得ることがあります。
「リタイア後に田舎で畑でも・・・」なんて考えるならこうした経験を
積んでおくのは残りの人生に十分に役に立ちそうな気もします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です