タイヤ交換

先週末、今さらながらタイヤ交換に行ってきました。
秋まで持ちそうになかったのでecopiaに交換。
いきなり快適になった。
スタッドレスからの乗り換えじゃ比較にならんけど。

2013-04-18 19.53.51

ついでにこっちもタイヤ交換

先週息子に譲ったTwisterは、トイスケート並に重くなってて
滑走時は楽じゃなかったのを思い出した。
(疲れたのは久しぶりのせいだけじゃなかったね)
でも私が買った時期も悪かったとは思うが、前回息子に買ったSebaのksjなど
数回足を通しただけでもう履けなくなっているので、しばらくはお下がりで十分だと思う。
いつか娘が履いてくれるかなぁ・・・(T-T)

ウィールだけでも交換してあげようと近所のパーツ屋さんに注文を入れたら
すぐ持ってきてくれたので、そのまま交換開始。

交換前の状態で空回ししてもあまり問題ないのだけれど、これが滑ると重い。
80Aのウイールを1個300円もしない85Aと交換して近所を滑走してみると・・・

嘘みたいに軽くなってました。
ついでに他の靴も交換して、色々履き心地の違いを試してみました。

自分なりの感想
・鈍感でもフレームのミリ単位の違いなら自分にもわかる。
・堅さが同じならウィールの善し悪しは自分にはわからない。
・ベアリング、スペーサー、ウィールの中で一番違いが変わるのはウィール。
・手で回しただけじゃ当てにならない。
・道具は持っているに越したことはない。

最後のは、ウィールの交換の際に、とても固くしまっているものがあり
(夏にはこうなることも多い)T型より力が入れやすいL型を使ったり
安ウィールの為かベアリングがすんなり入らなかったけど
ガチャンコマシーンで楽に作業が出来たりと助かったので。

安物に難があるかもしれないけど、それを気にしないレベルなら
そういう選択肢をとるのも悪くないでしょうね。(命に関わる品質なら別ですが)
ひょっとしたら、トイスケートに近いものも固いウイールを履くだけで
すこしは楽しさを感じられるレベルになるのかな?

財布に優しい選択肢もあるのは、人口を増やすのにも大切な事だと思います。

新緑と八重桜のりんりん

つくば周辺は、ここ数年でいくつも新しい道路が出来ているので
ちょっと古いナビだと少し遠回りになったりします。
2013-04-14 12.51.26
つくば休憩所

J-boardはなかなか楽しいようで、これを口実に滑り場に連れてくれる計画は
完全に成功したようです。

久しぶりに滑ったお兄ちゃんは、頭の中ではもっと滑れると思っていたようですが
ずいぶん退化していて動きを思い出すまで30分程かかっていました。
2013-04-14 13.57.46
リアルorz

久しぶりに、距離を滑りたくなったので私とお兄ちゃんはsk8
娘と嫁さんは自転車で、土浦方面への往復。

2013-04-14 14.51.38
「つくバス」の営業所に申し込めば一日大人500円子供250円で
その場にあるレンタサイクルを借りることができます。

2013-04-14 14.24.28

今の時期は、八重桜が満開でいい感じ。

強風が吹いていたけど、自転車よりsk8の方が
向かい風に強いのがよくわかりました。

どこまでも滑って行けそうな気分でしたが
嫁さんの尿意に負けてUターン。(T-T)

お後は、野菜直売所、お風呂の黄金パターン。

筑波山を挟む形になりますが、やさと温泉
食べ物も美味しくて、のんびりした気分になれる場所です。

家族でのんびりした時間を過ごせた週末でした。

 

ソロ滑走の様子

低気圧で荒れるという脅しのお陰で、土曜なのに荒川もガラガラ。

確かに強烈な風が吹いているんだけど、この滑走場所は
生け垣と土手のお陰で、いつも大体穏やか。
2013-04-06 11.38.14
実際、タンポポだって私よりフサフサ。

一人で滑走するとき皆さんは、どう滑っているのか知るよしもありませんが
私の場合は、大体次の感じです。

<滑走前>
・まとめ買いした炭酸水1本準備

・外部スピーカーの電池を充電済みのものと交換して出発。

<滑走開始>

・時と場合よってはMPプレーヤーに先ほどの外部接続用スピーカーつないで音を流す。
(スマホは結構触るので安い音楽プレーヤーを別途準備してかけっぱなし)

・sk8を履いて滑走場所のチェック(小石を除去)しながらついでにマーキング確認。

・準備運動代わりに屈伸しながら滑走。

・基礎的な動きで体をほぐす。

・スマホの動画からお題を探して練習。

・練習しながら気が付いたことをスマホのボイスメモに録音。
(以前はA6サイズにメモしてましたがこれも結構ペンや書き込みが煩わしいので変更)

<滑走終了>

・靴にファブリーズ。

・帰ってから復習代わりに机上でノートにボイスレコードの内容をまとめる。
(時間をおいて再考するとまた視点もかわります)

・家族を放置して滑っていたことを極力悟られないように、汗を乾かして髪を整える。

・滑走中にとった写真を削除 して証拠隠滅。

(でも大抵ばれる)

 

その割りにあんまり進歩ないのは、滑走量が少ないからだろうな・・・

 

 

と、思い込んでおこう。

新人さんいらっしゃ~い

一時期は、独身時代のように
「まだ、自分にはもっと相性がいい素晴らしい靴があるんじゃないか?」とか
幻想を抱いて、靴を買ったものの結局あまり履かずに倉庫入りさせてました。

先日、倉庫を整理した際にかなりの新品に近い靴が
肥やしになっているのをみて、後悔と反省をしました。

今履いている靴も、ここの所おおきなモデルチェンジはない。
逆に変更がないというのは、完成されているんでしょうね。

自分を磨かないのにみてるだけ、道具だけで上手くなるなんてそんな
スピー●ーニングみたいなものあるわけない。
ましてや、滑走時間もろくにとれない今、これ以上の靴なんてないし
またタンスの肥やしを増やしてもと思っていたのだが・・・

色違いなら欲しい(笑

私の場合、同じものを色んな場所、行く先々に置いていつでも使えるように
しておくのが好きなので、同じものを職場と家に置くなら問題ない。
と、勝手に納得して秋葉の帰りに立ち寄りました。

2013-04-05 14.20.12

 

残念ながら、売り切れてました。(T-T)
ここ数年は大きな変更もないし、あまり動いていないのかな~
とか思ってましたが

そりゃ、そーだ。
今の現状では愛用者や本当に必要な人が日本に入る靴の数を
上回っていても不思議はない。

そんな中でもっと数が入るには日本のマーケット拡大が必要みたいです。
その為には、sk8人口が増える必要があるのでしょうが
Kis-My-Ft2でもあまり大きなムーブメントはなかった気がします。
(東京ドームあたりでは、それなりの人気を伺えますが)

すると、やっぱオリンピックの正式採用とかかなぁ・・・

この日も、お店にはこれから始めると思われる方々がいらしてました。

そんな人を見ると、「よく決心してくれました」とか、いう感情が自然と湧きます。
なぜなら、そこまでのハードルの高さを実感することが多かったから。

多分、滑れない人でも少なくない数の人が「滑りたい、滑れたらいいなぁ」とか
思っているんじゃないでしょうか?
でも、転ぶという事への恐怖感と、ヨチヨチ歩きの恥ずかしさがとても
高いハードルになっているような気がします。

だから人目を気にせずに練習できる場所があったら、もっとこのハードルが
下がりそうな気がします。

例えば、スキーやスケートはその場にいる人全員が滑っているので
転んでも恥ずかしくないけど、インラインの場合は滑ってない人がいる場所での
練習しかできないのが多くのケースじゃないでしょうか?

だから、そのハードルを乗り越えて滑れるようになった人達は
行動力や、人目を気にしないという精神力をもった人達が多いんだと思います。

 

なんてね。