気分を洗濯

娘の体育祭というのに、相変わらず仕事。

幸い、会社と学校が近いので、プログラムにあわせて
会場と会社を往復です。
思い起こせば体育祭は、殆どこんな記憶ばっか。
DSC_0007
応援する気のないオバサン達にちょっと閉口したけど
体育祭が終わる頃、仕事の切りが良かったので
荒川滑走で気分転換。
2013-05-25 15.09.18
好天で、BBQ広場もぎっしりなので土手から外れた所で滑走。
車椅子用の通路なので、もちろんそういう人が来たら滑走を
やめるつもりだけど、今までにそういう方に一度もお目にかかったことがない場所です。
通り抜けにくい場所なので、歩行者すらも滅多に通らず、まさに練習にうってつけの場所。

考えてみれば、その先は急坂になっているのに車椅子の人が通るわけないのだけど
どういう意図で、そこが存在するのかは不明。
まぁ人に迷惑をかけずに滑れればOKですが。

回転時は前後の傾斜角を一定に保つよう気を使えば、安定度がグンと上がることに
気がついた頃には、嫌な気分も遠い昔に消えかかっていた。

天空の滑走場

PCのモニタばかり見ているのでベランダから景色を眺めるのが好きです。
「空から日本をみてみよう」とか好きな番組です。
老眼抑制に効きそうだけど、あまり長い時間眺めているとやばそうなので
物足りなさを感じながらも適当なところで切り上げます。

でも、屋上って解放されていない建物が多いのですが、もったいないスペースですね。
大型のマンションなんかだと、かなりの広さで十分滑走できそうです。
お隣のマンションなども、洗濯物を干すために解放されているのですが
たまに布団が干してある程度で、利用者は少ないようです。
まぁ衣服はベランダを使うのが普通の感覚なんでしょうね。

そこは洗濯物が飛ばないようにネットで囲まれているのですが
2013-05-24 06.58.11
ツルツルの路面で、2レーンあって、余裕でパイロン20はいける
当然人目も無くってまさによだれ物の滑走スペース。
問題は下の部屋に響くかどうかだが・・・

本当に滑走に使えるなら隣に引っ越ししたいなぁ(笑

今日も弁当買い&ウイール削りにちょい滑走。

無駄無駄無駄無駄ァ!

時間の使い方に無駄が多い私です。

ですので、移動にはあまり時間を費やさなくて良いように
その時々で便利なところに移り住んでいます。
(日本では一生借家暮らしだろうな)

大抵のことは、徒歩圏内で済むので街から外に出ることは滅多にありません。
しかし、複数の用事を徒歩でこなすとすぐに1~2時間は消費してしまいます。
コーヒーが切れたり、記帳とか、郵便局とか細かい雑事というか自分への言い訳がたまると
「そうだ、今日は昼飯もあそこで買おう」とかコースを考えてsk8で出陣です。

こういうノーマルな移動は交換したウイールを減らすのにもぴったりなので
ふらふらと。

バックパックがなんとなく好きになれないので、100均で買ったネットに
サンダルとsk8をぶら下げる紐を突っ込んで、履き替えの回数が少ない
ルートで雑事をこなしますが、この履き替えも実は全然苦にならないので
先日入手した、ヒプノの出番がなかなかありません。
ヒプノも悪くはないんですが、まだ脱着に不慣れな自分は履き替えに要する
時間に1分も差がないので、それなら快適に滑れるシューズを持ち歩く方を
選んでしまいます。

それに信号待ちでクネクネ遊べるし(笑)

そういえば、WBSも結局はあまり履かずにサヨナラしたっけ・・・
2013-04-03 09.01.30
時間の使い方よりもお金の使い方を見直さないと。(^^;

娘の靴、更新

すっかり靴を履かなくなった家族ですが、娘だけはまだ
つきあってくれてます。
小さくなっていた靴を、買い換えていたのですが
どのタイミングで嫁の目に触れさせるかという
頃合いも見計っておりました。

そこで、どさくさにまぎれて本日、小貝川にて
「まるでいつもの靴を出すように」さりげなく
履かせようとしたのですが
「あ、新しい靴だ」
という無邪気な一言で、短慮な計画は崩壊。
top
それにしても、きょうの小貝川はサッカーの試合のため
駐車場が満杯でした。
それでも、サッカーでは滑走部分には用はなく
他にスケボー君達がいましたので、娘が靴に馴染むくらいの
時間は楽しむことができました。
2013-05-12 15.35.41
J-boardもやったけど、嫁と息子は車の中で爆睡。
いいのかこれで?

熊本めぐり

私の父親はこちらの出身なので縁がないわけではないのですが
自分の記憶にあるのも遠い昔。
薄くなった記憶は近年の出張で上書きしたのですが、いつか
子供達にも見せておこうという思いがやっと実現できました。

この歳になると何処かに行きたいという欲求は湧くものの
いざいってみると、「家族に見せたいなぁ」という気持ちばかりが
募るので、懐が大変です。

なんせ、お客様の休みと学校の休みを考えると絶対
ハイシーズンの旅行となり、この時期の予約はもちろん
中学生ともなると大抵は大人四人分ですから、そりゃぁもう・・・。(;;)

そんな中、今回も「モノより思い出」という悪魔のフレーズに
そそのかされて行って参りました。
数年経ったら、子供はもう遊んでくれないのでしょうから。

2013-05-05 16.25.022013-05-05 13.42.53
2013-05-04 18.53.34
ちなみにいつも「ああ、靴を持ってきていれば良かった・・・」と後悔することが多いので
事前に送っていたsk8靴は、ハードなスケジュールの結果の押されて
箱から出されることなく事務所に戻ってきました。(^^;
2013-05-01 08.47.48

タイヤ交換

先週末、今さらながらタイヤ交換に行ってきました。
秋まで持ちそうになかったのでecopiaに交換。
いきなり快適になった。
スタッドレスからの乗り換えじゃ比較にならんけど。

2013-04-18 19.53.51

ついでにこっちもタイヤ交換

先週息子に譲ったTwisterは、トイスケート並に重くなってて
滑走時は楽じゃなかったのを思い出した。
(疲れたのは久しぶりのせいだけじゃなかったね)
でも私が買った時期も悪かったとは思うが、前回息子に買ったSebaのksjなど
数回足を通しただけでもう履けなくなっているので、しばらくはお下がりで十分だと思う。
いつか娘が履いてくれるかなぁ・・・(T-T)

ウィールだけでも交換してあげようと近所のパーツ屋さんに注文を入れたら
すぐ持ってきてくれたので、そのまま交換開始。

交換前の状態で空回ししてもあまり問題ないのだけれど、これが滑ると重い。
80Aのウイールを1個300円もしない85Aと交換して近所を滑走してみると・・・

嘘みたいに軽くなってました。
ついでに他の靴も交換して、色々履き心地の違いを試してみました。

自分なりの感想
・鈍感でもフレームのミリ単位の違いなら自分にもわかる。
・堅さが同じならウィールの善し悪しは自分にはわからない。
・ベアリング、スペーサー、ウィールの中で一番違いが変わるのはウィール。
・手で回しただけじゃ当てにならない。
・道具は持っているに越したことはない。

最後のは、ウィールの交換の際に、とても固くしまっているものがあり
(夏にはこうなることも多い)T型より力が入れやすいL型を使ったり
安ウィールの為かベアリングがすんなり入らなかったけど
ガチャンコマシーンで楽に作業が出来たりと助かったので。

安物に難があるかもしれないけど、それを気にしないレベルなら
そういう選択肢をとるのも悪くないでしょうね。(命に関わる品質なら別ですが)
ひょっとしたら、トイスケートに近いものも固いウイールを履くだけで
すこしは楽しさを感じられるレベルになるのかな?

財布に優しい選択肢もあるのは、人口を増やすのにも大切な事だと思います。

新緑と八重桜のりんりん

つくば周辺は、ここ数年でいくつも新しい道路が出来ているので
ちょっと古いナビだと少し遠回りになったりします。
2013-04-14 12.51.26
つくば休憩所

J-boardはなかなか楽しいようで、これを口実に滑り場に連れてくれる計画は
完全に成功したようです。

久しぶりに滑ったお兄ちゃんは、頭の中ではもっと滑れると思っていたようですが
ずいぶん退化していて動きを思い出すまで30分程かかっていました。
2013-04-14 13.57.46
リアルorz

久しぶりに、距離を滑りたくなったので私とお兄ちゃんはsk8
娘と嫁さんは自転車で、土浦方面への往復。

2013-04-14 14.51.38
「つくバス」の営業所に申し込めば一日大人500円子供250円で
その場にあるレンタサイクルを借りることができます。

2013-04-14 14.24.28

今の時期は、八重桜が満開でいい感じ。

強風が吹いていたけど、自転車よりsk8の方が
向かい風に強いのがよくわかりました。

どこまでも滑って行けそうな気分でしたが
嫁さんの尿意に負けてUターン。(T-T)

お後は、野菜直売所、お風呂の黄金パターン。

筑波山を挟む形になりますが、やさと温泉
食べ物も美味しくて、のんびりした気分になれる場所です。

家族でのんびりした時間を過ごせた週末でした。

 

ソロ滑走の様子

低気圧で荒れるという脅しのお陰で、土曜なのに荒川もガラガラ。

確かに強烈な風が吹いているんだけど、この滑走場所は
生け垣と土手のお陰で、いつも大体穏やか。
2013-04-06 11.38.14
実際、タンポポだって私よりフサフサ。

一人で滑走するとき皆さんは、どう滑っているのか知るよしもありませんが
私の場合は、大体次の感じです。

<滑走前>
・まとめ買いした炭酸水1本準備

・外部スピーカーの電池を充電済みのものと交換して出発。

<滑走開始>

・時と場合よってはMPプレーヤーに先ほどの外部接続用スピーカーつないで音を流す。
(スマホは結構触るので安い音楽プレーヤーを別途準備してかけっぱなし)

・sk8を履いて滑走場所のチェック(小石を除去)しながらついでにマーキング確認。

・準備運動代わりに屈伸しながら滑走。

・基礎的な動きで体をほぐす。

・スマホの動画からお題を探して練習。

・練習しながら気が付いたことをスマホのボイスメモに録音。
(以前はA6サイズにメモしてましたがこれも結構ペンや書き込みが煩わしいので変更)

<滑走終了>

・靴にファブリーズ。

・帰ってから復習代わりに机上でノートにボイスレコードの内容をまとめる。
(時間をおいて再考するとまた視点もかわります)

・家族を放置して滑っていたことを極力悟られないように、汗を乾かして髪を整える。

・滑走中にとった写真を削除 して証拠隠滅。

(でも大抵ばれる)

 

その割りにあんまり進歩ないのは、滑走量が少ないからだろうな・・・

 

 

と、思い込んでおこう。

新人さんいらっしゃ~い

一時期は、独身時代のように
「まだ、自分にはもっと相性がいい素晴らしい靴があるんじゃないか?」とか
幻想を抱いて、靴を買ったものの結局あまり履かずに倉庫入りさせてました。

先日、倉庫を整理した際にかなりの新品に近い靴が
肥やしになっているのをみて、後悔と反省をしました。

今履いている靴も、ここの所おおきなモデルチェンジはない。
逆に変更がないというのは、完成されているんでしょうね。

自分を磨かないのにみてるだけ、道具だけで上手くなるなんてそんな
スピー●ーニングみたいなものあるわけない。
ましてや、滑走時間もろくにとれない今、これ以上の靴なんてないし
またタンスの肥やしを増やしてもと思っていたのだが・・・

色違いなら欲しい(笑

私の場合、同じものを色んな場所、行く先々に置いていつでも使えるように
しておくのが好きなので、同じものを職場と家に置くなら問題ない。
と、勝手に納得して秋葉の帰りに立ち寄りました。

2013-04-05 14.20.12

 

残念ながら、売り切れてました。(T-T)
ここ数年は大きな変更もないし、あまり動いていないのかな~
とか思ってましたが

そりゃ、そーだ。
今の現状では愛用者や本当に必要な人が日本に入る靴の数を
上回っていても不思議はない。

そんな中でもっと数が入るには日本のマーケット拡大が必要みたいです。
その為には、sk8人口が増える必要があるのでしょうが
Kis-My-Ft2でもあまり大きなムーブメントはなかった気がします。
(東京ドームあたりでは、それなりの人気を伺えますが)

すると、やっぱオリンピックの正式採用とかかなぁ・・・

この日も、お店にはこれから始めると思われる方々がいらしてました。

そんな人を見ると、「よく決心してくれました」とか、いう感情が自然と湧きます。
なぜなら、そこまでのハードルの高さを実感することが多かったから。

多分、滑れない人でも少なくない数の人が「滑りたい、滑れたらいいなぁ」とか
思っているんじゃないでしょうか?
でも、転ぶという事への恐怖感と、ヨチヨチ歩きの恥ずかしさがとても
高いハードルになっているような気がします。

だから人目を気にせずに練習できる場所があったら、もっとこのハードルが
下がりそうな気がします。

例えば、スキーやスケートはその場にいる人全員が滑っているので
転んでも恥ずかしくないけど、インラインの場合は滑ってない人がいる場所での
練習しかできないのが多くのケースじゃないでしょうか?

だから、そのハードルを乗り越えて滑れるようになった人達は
行動力や、人目を気にしないという精神力をもった人達が多いんだと思います。

 

なんてね。

 

横乗り~桜の下で

ここのところ、娘がJ-BOARDが欲しいとか言ってる。
確かにちょっと興味は惹かれたけど、買ってすぐに飽きられるのもなんだし
しばらく様子をみていたが、滑走場へいく口実にもなるし
欲しいと言う回数が一定数をクリアしたので買ってみた。

生憎sk8には適さないウエット&コールドな天気だけど
嬉しそうにボードにのる娘。

あれ?ちゃんと滑れてる。
2013-03-31 15.50.03
いや、それどころか漕いで登っていくしどちらでもターンしてる。
こいつ・・・いつの間に。

ひょっとして簡単なのか?
ちょっとやったことがあるというお兄ちゃんが登場。
IMG_0210
このままケンケンで遠ざかっていくお兄ちゃん(笑

(一応フォローすると、ここは例のジョギング舗装なので
インライン同様ウイールが少し沈んで回転しません)

実際、このあと行ったファミリー銭湯の駐車場では
気持ちよさそうにスイスイ滑ってました。
娘だけは。

スケボーとオープンの中間みたいなものかと思っていたけど違ってました。
移動手段としては使えないけどこういうものを制覇するのは楽しいですね。

そーいえば、ウイールを漕いでいく感覚からするとこれは滑りもの・・・じゃないですね。
名前にsk8はついてないし。よく考えたら、スケボーもインラインもスケートとはついているけど

滑りものという言い方はおかしいのかなぁ?

 

そんだけ。