sk8ネタではないけど、とりあえず人生的には一つのイベントなのでUP。
何よりも、何事もなくこの日を迎えられたのは嬉しさより安堵感。
そういう意味で娘はもちろん嫁さんも褒めてあげたい。
また、これで小学校に縁がなくなるのは、ほっとするような寂しいような。
義務教育は残り3年。成人まであと7年。
背中を向いているけど、その背中を目指してもらえるような父でありたい。
気を抜かずに頑張ろう。
休日の今日、日中は家族別々の行動なので例によって
仕事前の滑走に行くことにした。
土手の上野仕切りが撤去されていた。
ただ、風がかなり強いのでいつもなら駐車場で滑るのだが
今日のお題はルーチンでないのでこのまま滑ることにした。
基本的には風上から風下への動きを繰り返していたけど
風上に向かっているときにちょっと面白いことに気がついた。
無意識に、体を風上に対して少しひねっていたところ
思ったより辛くなかった事に。
正面と言うより、やや右斜め前から風が吹いている状況で
右肩を前に、殆ど右足を軸に使った偏った滑り方で、風を
「右から左へ受け流す~♪」ような姿勢です。
当たり前だけど、真っ正面を向いて両足を均等に使うのに較べて
風切り音も小さく一蹴りで結構進みます。
体を帆の代わりにしてヨットで風上に向かうようなイメージですね。
気のせいかもしれないと、左手でわざと風を受けてみたり
色々試行してみたのですが、まんざらでもない気がします。
面積を小さくするために上半身を「く」の字に曲げるのでなくて
状態を起こして風を受けても結構進みます。
服装も吸汗のポロなので体表の風が流れやすく良かったようです。
軸足が利き足側だったのでよけいに楽だったのかも知れませんが
当然、フォアは偏りなく滑れないと風向きによっては苦労するでしょう。
本当かどうかは怪しいのでどうぞ機会がありましたら試してみて下さい。
行き止まりの表示のお陰で、今日みたいに賑やかな日でも
この先のスベスベ区間を堪能できました。
できれば、このままずっと・・・(ボソッ)
家族がそれぞれ出かけている週末。
こんな好天の日、仕事中にモヤモヤしないように
仕事前に荒川に行きました。
少し風があるけど、水面は穏やか。
堤防工事の部分がまだ未舗装だったら大変なので自転車で移動。
未舗装部分はなくなってました。
今は、ゴルフ場脇の再舗装を行っているようで
この区間は土手の上側に誘導されます。
脂肪が燃焼し始めるまでに20分くらい時間が必要らしいですが
ブランクが長いほど、前回練習のレベルまで戻すウォームアップにも
時間がかかってしまいます。(^^;
滑走だけならいざしらず、黙々と伸びたり縮んだりまじめに練習していると
一時間ほどで、足が上がらなくなってきました。(T-T)
サボり気味だった冬期の間にすっかり体重は増加、体力は低下。
練習時間を有効に使うためにウォームアップの時間を最低限に出来るよう
出来ればこまめに滑りたいもんです。
日付順に更新しようとすると、一箇所でつまづくとどんどん蓄積されて
ますます更新が億劫になるので、思いつくままに書き留めることにした。
息子の高校は基本的には土曜日も授業があるので土曜日も
仕事をするのが自然になってきた。
お出かけが減ったのは残念であるが、そろそろ子離れの準備か・・・
仕事はまだあるけど、作業に区切りがついたので気晴らしにちょいと滑走。
荒川にいってみると今日は西風が強く水面がかなりざわついている。
植木の影が、安定したポイントなので問題なし。
お題はなしで、体にバランスを思い出させるように色々な動きで確認。
パイロンなしならそれっぽい動きだけは、大丈夫みたい。
自分の思い込みなんだろうけど、sk8の技ってこんな感じじゃないのかなぁ。
ピアノは「1日練習をサボると、取り返すのに3日またはそれ以上かかる」っていわれてますよね。
でも、素人目にはどれだけ腕が落ちたのかわからないし半年くらい弾かなくてもきっと
そこそこの曲なら弾けると思います。
sk8も一週間や、半年くらい滑らなくてもワンフットやバッククロスくらいなら出来てしまいます。
でも、ルーチンは忘れているしパイロンの間隔や毎日滑っていた頃には出来ていた動きは
出来なくなっています。
多分、技の難易度によって上記のような忘却曲線みたいなのがあって高度な技ほど
早く忘れてしまうんじゃないのかなぁ・・・
逆に考えれば、どんな高度な技も1日どころか数時間と間を開けずに(青線参照)
反復することによって右上がりにすれば、短期間で習得できるのでは!?
当たり前の事だろうけど、この時x方向にどれだけ時間が必要かは
そんな時間がとれるような生活になったら検証してみたいと思いますが
今はとりあえず、備忘程度に言わせといて下さい(^^;
群馬までのお仕事の道中は車内カラオケでサザンのメドレー。
出がけに見かけたツイートの内容が偶然訪問先だったので
仕事帰り手土産片手に久しぶりの埼スタに立ち寄ってみました。
自分の予定がかなり不安定なので連絡をせずに
登場するのがモットーだけど
「最近の滑走場ってどこだっけ?」(^^;
blogで移動したのは知っていたけど未確認でした。(笑
でも、普段からblogを更新してくれているので
特に不安になりません。
自分の到着がちょいと早かっただけで、21時には皆さんいらっしゃいました。
高校の頃は、自分の家がたまり場だったのですが
「あそこにいけば、誰かがいる」って場所はいいですね。
この先も、そんな場所でありますように。
ファミリー銭湯で目覚めた朝、外は雪景色でした。
クーラーボックスの魚が気にはなったモノの、雪の港町は
旅情をかき立てるもので、車は雪対策済みで問題ないと
軽くドライブをして帰ることにしました。
氷川丸が砕氷船みたいになっとる(笑
他の車は山の手に上がるところでスタックしていたので
港の見える丘公園も無人・・・
ここで、はじめて気がつきました。
自分は問題なくっても、他の車がそうなると自分も巻き込まれることに・・・
慌てて高速に乗ると、まだ事故で完全に通行止めにはなっていなかったものの
これまでの人生で一番事故を目撃した日となりました。
また、入口封鎖された直後の首都高は、貸し切り状態でした。
いつもより少し時間がかかりましたが、無事帰宅して改めて
お兄ちゃんの誕生日を祝いました。
色々とありましたが、とりあえずHappy Birthday!!
エディス・コンプレックスというのだろうか
我が家では、この組み合わせが多い。
今日は娘と本牧沖で釣り。
友人に聞いて、今日やっと時間がとれたけど
案の定、嫌がった嫁さんとは後で合流という予定。
趣味、嗜好が一致しているに越したことはないが
どうしても苦手なモノ、駄目なモノがあるのは仕方がない。
お互いにかみ合わせを考えて行動すれば、無理なく楽しめる。
ラウンドワンでもよく釣り堀にいる娘は、それなりに上手で
釣果はまずまず。
周囲がオッサンばかりだったのが、多少気になっていたようだったけど(笑
お昼から嫁さん達と合流して、伊勢佐木町に移動したラマイにて
カレースープを食す。
今度は嫁さんと息子はHappyだが、辛いモノと油モノが苦手な娘はイマイチ。
それが終わったら、ファミリー銭湯で今日は夜明かし。
これは家族全員が楽しめる。
湯船につかって港や海をみるのは特に大好きなので
フィリピンか田舎でそういう物件が買えるように
今は頑張ろうと燃料注入です。
結局持ってきていたスケート靴は使わなかったが
折角、軽井沢まできているので風越公園へ行くと
アリーナが出来てました。
ここでは久しぶりにSouGさんにお会いしました。
そしてMakiちゃんがもう別次元の人になってました。(^^;
スケートリンクは広く、状態も他に類を見ないほど素晴らしいです。
但し、これだけの場所なので滑る人は自前のシューズが当然なのか
レンタルの靴が富士急ほど手入れされていなかったみたいです。
エッジが効かないとこんなに怖いものだとは・・・
そう考えるとアイススケートって、靴や氷面については
インラインよりかなりシビアなんですね。
まぁ私がどんな靴でも履きこなすスキルがないというもっともな
意見もありますが。(;_;)
ちょっとだけアイスの靴が欲しくなったぞ(笑
元旦は、すこし遅めの朝に、出来合いのおせちを食べて
ホテルから遠くない場所で滑るのがパターン。
だから去年の内容をコピーしていてもきっと大丈夫(笑
どーせ滑走の腕前も道具も進化してないし(;-;
リフトのケーブル越しにみる空が泣くほど素晴らしい。
そして下を見ると・・・
チューブに列ぶ子供達。
スノーパークは、子供連れに向いたゲレンデだけど
もうそろそろ卒業なのかと思うとやっぱり寂しいが <老化のため感傷モードにはいりやすい
もっと良い雪質のゲレンデの滑走を皆で楽しむことを
目標に今年も頑張ろう。
さておいてとりあえず、今宵も独身タイム。
そういえば、プリンスのナイターは8時までになっている。
滑走人口が減っているからだろうけど、食後に一滑りだと
滑走時間があまりとれないので、かなり慌ただしいです。